メニュー

...


クジラの動向を監視して暴騰・暴落を捉える

Rich List/Whale Alert(Bitcoin)

2019年7月8日

クジラ



目 次
1.Rich List
2.Whale Alert

こんにちは。 BTC(ビットコイン)は、全ての取引履歴が公開されているのはご存知ですか? 履歴がわかるという事は、どこにどれだけのBTCが集まっているかがわかるという事になります。 そこで、今回はBTCの保有数を監視ツールをご紹介したいと思います。

特に長期投資をする方にとっては結構役に立つツールだと思うので ぜひ参考にして下さい。





■ 1.Rich List

RichList
※Rich List

これは、「Rich List」と呼ばれるBTCの保有割合をリスト化しているツールです。 例えば赤枠で囲ってある部分をご覧下さい。

・Balance

BTCの保有量の範囲が100,000~1,000,000BTC。

・Addresses

100,000~1,000,000BTCを保有しているアドレスの数。

・Addresses(total)

全てのアドレスの中で、3とのアドレスが占める割合(小数点第2まで表示)。

・Coins

3つのアドレスで合計379,653BTCを保有している。

・$USD

379,653BTCをドル換算した時「$4,258,375,146」になる。

・Coins(Total)

3つのアドレスは全体の「2.13%」のBTCを保有している。

さらに下にスクロールしてみて下さい。

RichList
※Rich List

これは、BTCの保有数ランキングリストでさっきのリストの詳細みたいなものです。 先ほど3つのアドレスが100,000BTC以上を保有していることを説明しましたが、 このリストの上位3つのアドレスをご覧下さい。

・1位:Houbi-coldwallet 151,000BTC

・ 2位:Bittrx 120,805BTC

・3位:Bitstamp-coldwallet 107848BTC

※ちなみにCoincheckは30位(29,850BTC)です。



4位「BInance」7位「Bitfinex」という感じでトップ10には大手取引所が ズラリと並んでいます。しかし中によくわからないアドレスも混じっていますよね。

5位の「183hmJGRuTEi2YDCWy5iozY8rZtFwVgahM」。 これは取引所以外で最も保有数が多いアドレスであり、 日本円で1,000億円以上のBTCを保有していることになります。 これが誰のものなのかはわかっておらず、おそらくはクジラのアドレスだと言われています。

クジラ

仮想通貨市場では相場を動かしてチャートを作る超大口ユーザーの事をクジラと言って、 クジラから大量のBTCが送金された後は相場が大きく動く事が多々あるのですが、 この保有割合を監視する事で初動を捉える事が可能な場合あります。

考え方としては、例えばどこかで玉を仕込む場合、自分が仕込み終わるまでは誰にも知られたくないですよね? それを知られてしまうと予期せぬタイミングで価格が上昇してしまい仕込が不十分で思ったような利益を得る事ができなく なってしまうからです。

なので基本的には周りにバレないように少しずつ仕込まれるのですが、 大口の保有量の増減で異変を察知する事が可能な場合があります。

2018年末から2019年にかけて仮想通貨市場はかなり冷え切った状態になっていましたよね。 表面上ではニュースでも取り上げられず多くの人がもう終わったと思っていたはずです。

その時の大口はどうだったのか?

Bitcoin.com
※Bitcoin.com

玉をしこたま仕込んでいました・・・

2019年2月のBitcoin.comに掲載されていた記事ですが、アドレストップ100の大口ユーザーはBTCを買い増しして保有量を増やしている事が 書かれています。

世間とは逆の動きをしているという事になります。

投資の世界で90%の人はトータルで負けると言われるのはまさにこういう 事なんですかね。

大口の意図は何なのか?ただのポイント集め的な感覚なのか?仕掛けるつもりなのか? 周りに合わせる事やテレビニュースも大事ですが、こういう情報を自分でどう解釈して 自分だけでも価格の流れに逆行して仕込みにいくのかが大きな 分かれ目になるのだと改めて実感できる瞬間だと思いました。

という事は、逆に長期下落トレンドに入る前にはBTCを抜いていく事が考えられ、 これも仕込む時と同じようにバレてしまうと価格が下落してしまい高く売り抜ける事が できなくなるためやはりこっそりと抜いていく事が考えられます。

現在、長期的にも上昇トレンド中だと思うので保有量が大幅に減るのはまだ先かもしれませんが 定期的にチェックする事で逃げ遅れを回避できる可能性があります。

そして、Rich ListではBTC以外にもBCH(ビットコインキャッシュ)やDASH(ダッシュ)などの アルトコインの保有数も見る事ができるので、まだ暴騰していないアルトコインの 状況をこれからチェックしてみるのもいいかもしれませんね。


■ 2.Whale Alert

Whale Alert
※Whale Alert


Whale Alertはクジラの動きを知らせてくれるツイッターアカウントで どこからどこへ何の通貨がいくら送金されたのかを教えてくれます。 中・長期向きではないですがデイトレなどで売買している方にとっては便利かもしれませんが、 こちらはあまり見すぎると混乱に繋がるので注意して下さい。

以上がクジラの動きを知る便利ツールでした。

閲覧ありがとうございました。